ブログみる

ブログを見る無料アプリ powered by にほんブログ村 & ムラゴンブログ

動作要件: 動作に必要な OSのバージョンは?

ブログみるが動かない場合、インストールできない場合はお使いの OSが古い可能性があります。対処の参考にしてください


動作に必要な OSのバージョン
iOS  14.0以上
Android  7.0以上


(参考)



ブログみるの使い方

1. ブログみるとは? ダウンロード方法は?
2. ブログみるの IDはブログ村やムラゴンとは異なります
3. アップデート: アプリのバージョンを最新にする方法は?
4. URL検索: 見当たらないブログを探す方法は?フォローする方法は?
5. 更新: 表示される情報を最新にする方法は?
6. フォロー: フォローやフォロー解除する方法は?
7. ホーム/フォロー記事に表示される記事は?
8. おすすめに表示される記事は?
9. メール受信: メールや認証コードが届かない場合は?
10. 動作要件: 動作に必要な OSのバージョンは?
11. ブログみるが生まれた理由は?ユーザーさまからのお声やアドバイス


ブログスマホアプリ「ブログみる」

  ブログを見るスマホアプリ「ブログみる」Google Playインストール    ブログを見るスマホアプリ「ブログみる」App Storeインストール

ブログみるが生まれた理由は?ユーザーさまからのお声やアドバイス

ブログ閲覧アプリ


ブログみるは日本中のブログをすばやく見られるアプリです。いろんなブログに出会えるアプリです。ブログみるは姉妹サイト「にほんブログ村」のユーザーアンケートやお問い合わせなどブロガーの皆さまからのお声から生まれました。


以下、ブログみるが誕生するきっかけとなったアドバイスの数々です。ご意見ご要望、本当にありがとうございました!



・新しい時代に合った企画を提案して欲しい。(私にはわからないが、必要な気がする)


・もっとオシャレでシンプルで分かりやすいマイページにして欲しいです。独自路線で作ってみて欲しいです。データベースだけ残してあと全部1から作り直しみて欲しいです。


・ブログ村ならではの事をしてほしい。


・私は、個人ブログを盛り上げたいというブログ村様の主旨に強く賛同致します。そして、実際にこういったサイトを立ち上げ、行動されているのをみて敬意を抱きます。しかし、現在のサイトでは一般的な「ブログ登録サイト」に過ぎず、「登録して終わり」状態になってしまうのではないでしょうか。登録してくれたブログ記事を見てもらう、または色んな人が見やすいサイト作りも必要なのではないかと思います。「見やすい」「見てもらえる」ようなブログポータルサイトを目指していって頂きたいです。


・ランキングも大事だと思うが、ブログならではの良さがあると思うので、それをとことん追求して盛り上げていってほしい。


・もっと積極的にブログ村をアピールして存在感を発揮したほうがいい。可能性を広げるにはどうすればいいのだろうかを常に考えること。新しいブログの可能性とは何かなぁとかね。


・にほんブログ村が発展するためには面白いブログが効率良く見られることが重要だと思います、そういうシステム開発を行った方が良いのでは、と思います。


・ブログに特化した検索エンジン的役割を担うなど、ランキング優先のブログ村の運営をそろそろお考え直しになられた方がよいかと存じます。


・ブログそのものの地位の向上を目指してほしい。SNSにはないもの、できないもの、足らないものをブログに求めている方もいると思う。


・手軽な SNSがたくさんある今、あらためてなぜブログなのか、できることは何か、考えなくてはならないと思います。


・スマホ用のアプリが欲しい。


・ブログ村のスマホ向けアプリができたら、使う人がもっと増えると予想します。


・パソコンでやりたがるところ。スマホでいいやん。


・スマホからアクセスしやすいようにしてほしい。


・いちいち、マイページにログインするのが面倒。アプリがあったらいいのに。


・アプリ等で手軽に出来るようになって欲しい。


・スマホでアプリなどで連携してもらって、使用頻度、閲覧頻度が上がると利用しやすいと思います。アプリのみで完結できると気軽にできますし。


・他のサイトにはないくらいの細かいジャンル分けのおかげで、様々なブログを見つけることができるので、とても重宝しています。スマートフォン向けのアプリがあればいいなと思います。RSSリーダーのブログ村バージョンのような。


・やっぱり、アプリだね。スマホ向けアプリのないランキングは生き残れない。あとフィードをもっとうまく使わなきゃ駄目。ランキングも、ただカテゴリ別にソートしただけじゃ駄目。サイト全体が、旧時代のデザインなんです。もっとスマホ主体の今風のサイトにしないと駄目だと思います。カテゴリも多過ぎて、アクセスが散らばりすぎです。もっとうまくまとめて、閲覧者がまとまる仕組みが必要だと思います。全体的にやり方、デザインが古いです。スマホに特化して、今風のサービスを研究すれば、もっとうまくできそうな感じがします。


・最近、ブログ村からのアクセスが激減している件についての対応策。
スマホのアプリがないことが大きい気がしています。ブログにアクセスする経路がスマホ時代の進展によって変わってしまったのではないでしょうか。たいていの人は、ニュースサイト(乱立状態)からブログに行くようです。そういう人たちは、専用のアプリをインストールしており、そのアイコンからサイトを開きます。ですから、ブログ村さまももっと多くの人が見るように、アプリを作ってください。現在のブログ村さまからのアクセス流入数では、バナーを貼っている意味が薄れているというのが本音です。
たいへん辛口となりましたが、われわれブログ村さまに愛着を持つ者としての願いですので、サイトに反映させていただけたら幸いです。


・御社がブログ村をどういう方向に持っていきたいか、あるいは数あるブログランキングでも価値あるものに持っていきたいとするなら、ランキング参加をブログ登録者だけでなく、読者にも適用すればよいと考えます。つまり従来の一見の読者はそのままに、さらに読者登録もすると専用ページにお気に入りブックマークができたり、お気に入りブログの最新投稿をまとめて読めるようなリーダー機能を用意するわけです(実際、読者がひとたび自分のブログに訪れて RSS購読でも始めれば、その時点でブログ投稿者にとって読者は得られますが、ブログ村の存在意義は多少なりとも薄れてしまいます、これを避ける意味での施策です)。この結果、一見で個々のブログ~ブログ村を訪れた読者の浮動票とは異なる、ブログ村が管理・掌握できるポイントが発生することになり、同時にそれはブログ村には「読者層」の詳細なデータが残ることにつながります。それは御社が従来から手掛けている記事・カテゴリー連動の広告ビジネスにも貢献するでしょう。


・ブログ村のアプリ。今のブログ村のスマホ版をそのまま移すだけでは無理して作ることはない。アプリでしかできない機能をつける必要性。パッと見て、パッと使えるアプリがいい。


・ブログを書く人だけでなく、読む人を集客する必要があるように思われます。


・時間を掛け皆さん記事を書いてると思うので、読んでもらえる対策を強化して欲しいです。


・ブログをしていない人でもマイページが持てると、ブログ村の世界が広がると思う。お気に入りのカテゴリやブログ主を登録して現在のマイページ同様に使える感じ。現在でも愛読のカテゴリランキングは観れるだろうが基本ブラウザのブックマークが頼り。読むだけの人もマイページが持てて種々雑多なブログを読み歩くポータルサイトとして機能してくれればと思う。


・ブログを持っていない人でも使えるサイトがあるといい。メンバー登録だけでブログ登録なしのような。ブログ村はそれぞれのテーマ(カテゴリー)でのサイトが集まっているので、わざわざ Googleなどでテーマを検索せずとも似通ったテーマのブログが一気に見れるのが魅力的。それをブログを持っている人のみ(メンバー登録にはブログが必要)というのはもったいない。


・記事のピックアップ方法の開発がブログ紹介サイトの成否を決める。


・沢山の方のいろんなブログを見つけるのに大変重宝しています。


・今後もブログ村を通じて多くのブログに光が当たることを願ってます。


・もっとブロガーを宣伝して欲しい。


・もっと一般の人が見るようにひろめて欲しい!


・ブログ村には毎日チェックしたくなるような "何か"がありません。ブログ村にも超カンタンに登録できる RSSリーダーのようなものがあれば便利かと思います。ただし、登録できるのはブログ村に参加しているブログのみでけっこうです。ひとつの画面で登録したメンバーたちの 3~5つの最新記事の内容がわかると非常に便利です。いちいちお気に入りメンバーのメインページに行くのは面倒なんですよね。


・RSSリーダーのような機能があるとありがたいですね。例えば、好きなサイトを登録するとマイページに新着情報が出るとかね。


・今後は RSSリーダーとしての機能を強化してメンバーに積極的に活用してもらうことを考えていった方がいいのではないかと思い始めている(ランキングは引き続きあって良いと思うが)。以前は他にも各種 RSSリーダーサービスが存在したが、マネタイズが上手く行かなかったためか、撤退してしまったところが多く、特にブログの様に 1日1回以下の記事配信のニュースソースを効率的に読むという点では使いやすいサービスがあまり存在しなくなってきているのが現状。その点では、「ブログ村」のようにブログ単位ではなく最新記事を横断的に一覧表示してくれる方が大変に効率良く未読記事を巡回出来るのは強み。その点をもっと前面に出してアナウンスしてはどうか。もっとも、現状ではあくまでもメンバーのブログのランキングが中心にあり、そこから各機能の設計が起こされているため、RSSリーダーとしては制約が多いのも実情。改善を検討すべき点としては次の項目が挙げられるかと思う。・RSSの取得タイミング。ブログからの Pingに頼るのはもはや限界があると見た方が良さそう。やはり最新記事を見に来たメンバーが RSSを更新する方が現実的かも知れない。運用設計が少し複雑になるかも知れないが、システム負荷を懸念しながら RSSの巡回を続けるよりは効率的になるのではないか。・最新記事の取得件数。1回に複数の記事をあげるブログが存在する以上、現状の 1件のみでは読み損ねる記事が出てしまうのを避けられない。RSS全件を対象にすると重くなり過ぎる故の措置と思うがせめて 6件程度は対象にして欲しい。また、最新記事の件数も必要に応じて拡張出来た方が良い。・「ブログ村」に登録していないブログの RSS取得による「最新記事」への反映。もちろん「ブログ村」に登録しているメンバーのように RSSデータを蓄積してしまうのは問題があるが、マイページにだけ表示されるような制約を付けて、マイページだけでブログの巡回が完結出来るように機能拡張を図ってはどうか。あまり不特定多数の RSSを受信させたくないということであれば、対象を周知のブログサービスに限定させても良いかも知れない(リクエストベースで審査するのはあり)。また、「お気に入り」登録しているメンバーが退会した時に、引き続きブログが存続しているのであれば、その時点で非メンバー扱いに切り替われば、現在のように「お気に入り」の件数が減っても誰がいなくなったのかがわからなくなってしまうような状況を避けられる。・未読記事のデータ保持。最近になって追加されたブログのアクセス履歴は現状では使い道がない。やはり「最新記事」の表示に際して未読分がわかるような方向にする必要があるのではないか。ブラウザのアクセス履歴も色々と制約があるので、これが実現すれば大きいと思う。


・利用者は、より良いブログとの出会いを効率よく求めてます。ブロガーはアクセスを求めてます。


・ブログが最適に読める専用ブラウザーを作るとか。


・好きなブログのアプリをつくれるようにしてほしいです。


・漫画アプリのようにブログアプリとして気軽にみんなが読めるサイトになると嬉しいです!


・「ブログアプリ」としてのランキングで上位に入ってほしい。


・Google検索では良質な個人サイトがほぼ結果に表示されなくなっているのでブログ村のようなところがその入口になって欲しい。


・世の中にブログがたくさんありますが、個人ビジネスのブログでどういったものが発信されているのか、グーグルでは追いかけきれないところがあります。ブログ村様のサイトはその点、見つけやすく大変参考にさせていただいています。


・ご存知でしょうが、グーグルリーダーの廃止により、ブログは消えるものと、ネットでは言われています。本当にそうか確かめたくてブログを始めました。そこで、ブログ村リーダーを開発してください。日本のネットシステムは、どれもこれも、世界から遅れたものに感じます。ブログ村リーダー開発で、世界のブログ文化を再構築されては、いかがでしょう?


・Googleのディスカバーのような仕組み。


・あらゆるブログが見られるように。


・Wiki的な情報ではなく、ランダムで枝葉的な情報が得られるのが便利。


・もっと簡素に blogにアクセスできるようなサイトになるといいで。


・ポンポンとアクセスできるようになったら良いと思います。


・機能限定版(必要最低限)ページがあると助かる人が多いのではないでしょうか。総合ランキングとキーワード&エンジン検索くらいあればネット初心者には OKかと。


・INとOUT、ランキングはすでに時代に合いません。ブログはその地域やカテゴリーにおいて知りたい情報が得られる「村」であって欲しい。順位ではなく、情報が満載の地域ブログを目指すとか、各カテゴリーの宝箱を目指して欲しい。


・新着記事を広くアピールできるとありがたい。


・ブログ記事にアクセス数を飛躍的に増加させる新機能の開発をお願い致します。


・村民以外の人をブログ村へと誘い込む仕組みを考えるべきだと思います。村民同士での利用も重要ですが、その記事を村民以外にも見てもらわなければ、広がりができないからです。


・ブログランキングに参加メンバーからのアクセスだけではなく、ブログを書いていない方々が、多くアクセスしてくれるような、アイディアやデザインを考えてほしいです。


・Why don't you think about publishing of blogs on Web? You lack of ideas! I think you are not serious about your job.



ブログみるの使い方

1. ブログみるとは? ダウンロード方法は?
2. ブログみるの IDはブログ村やムラゴンとは異なります
3. アップデート: アプリのバージョンを最新にする方法は?
4. URL検索: 見当たらないブログを探す方法は?フォローする方法は?
5. 更新: 表示される情報を最新にする方法は?
6. フォロー: フォローやフォロー解除する方法は?
7. ホーム/フォロー記事に表示される記事は?
8. おすすめに表示される記事は?
9. メール受信: メールや認証コードが届かない場合は?
10. 動作要件: 動作に必要な OSのバージョンは?
11. ブログみるが生まれた理由は?ユーザーさまからのお声やアドバイス


ブログスマホアプリ「ブログみる」

  ブログを見るスマホアプリ「ブログみる」Google Playインストール    ブログを見るスマホアプリ「ブログみる」App Storeインストール

ブログみる プライバシーポリシー

ブログ閲覧スマホアプリ


株式会社ムラウチドットコム(以下「当社」といいます。)は「ブログみる」(以下「本サービス」といいます。)の運用において、個人情報を含む利用者情報の取扱いについて細心の注意を払い、以下の通りプライバシーポリシー(以下「本ポリシー」といいます。)を定めます。


個人情報取扱事業者
名称:株式会社ムラウチドットコム
住所:東京都八王子市北野町598-2
代表者:代表取締役社長  村内 伸弘


収集する利用者情報及び収集方法
本ポリシーにおいて、「利用者情報」とは、本サービスの利用者(以下「利用者」といいます。)が本サービス利用のため登録した情報、利用者の識別に係る情報、通信サービス上の行動履歴、その他利用者または利用者の端末に関連して生成または蓄積された情報であって、本ポリシーに基づき当社が収集するものを意味するものとします。本サービスにおいて当社が収集する利用者情報は、その収集方法に応じて、以下のようなものとなります。
1. 利用者からご提供いただく情報
本サービスを利用するために、または本サービスの利用を通じて利用者からご提供いただく情報は以下の通りです。
(1) メールアドレス
(2) その他当社が定める入力フォームに本サービス利用者が入力する情報


2. 利用者が他のサービスとの連携を許可することにより当社が取得する情報
利用者が、本サービスを利用するにあたり、ソーシャルネットワーキングサービス等の他の外部サービスとの連携を許可した場合には、その許可の際にご同意いただいた内容に基づき、以下の情報を当該外部サービスから提供いただきます。
(1) 当該外部サービスで利用者が利用するID
(2) その他当該外部サービスのプライバシー設定により利用者が連携先に開示を認めた情報


3. 利用者が本サービスを利用するにあたって、当社が収集する情報
当社は、本サービスへのアクセス状況やそのご利用方法に関する情報を収集することがあります。これは以下の情報が含まれます。
(1) IP アドレス
(2) サーバーアクセスログに関する情報
(3) Cookie、ADID、IDFA その他の識別情報
(4) モバイル端末情報
(5) 位置情報


利用目的
本サービスのサービス提供にかかわる利用者情報の具体的な利用目的は以下の通りです。
1. 本サービスに関する登録の受付、利用者認証、利用者設定の記録のため
2. 利用者のトラフィック測定及び行動測定のため
3. 本サービスの機能の提供、効果の分析、不具合の解消、使いやすさ及び利便性の向上のため
4. 利用者が関心を持たれると思われる機能、コンテンツ及びサービスの推奨、好みの把握、利用者の属性・興味・行動等に合わせた最適なサービスの提供、ならびに新サービスの開発のため
5. 広告の配信、表示及び効果測定のため
6. 本サービス及び関連するサービスのアンケートの配信のため
7. 本サービスに関するご案内、お問い合わせ等への対応のため
8. 本サービスに関する当社の規約、ポリシー等(以下「規約等」といいます。)に違反する行為に対する対応のため
9. 本サービスに関する規約等の変更などを通知するため


Cookie およびその他のサードパーティテクノロジーの使用
当社及びサードパーティのサービスプロバイダーは、クッキー及びその他の同様のテクノロジーを使用し、本サービスを通じて、利用者情報のうちサービス改善及び広告サービスに必要な情報(但し、個人情報は含まれません。)を蓄積及び利用する場合があります。


第三者提供等
当社は、利用者情報のうち、個人情報については、あらかじめ利用者の同意を得ないで、第三者(日本国外にある者を含みます。)に提供しません。但し、次に掲げる場合はこの限りではありません。また、当社が利用目的の達成に必要な範囲内において個人情報の取扱いの全部または一部を、当社が適切な基準に基づき選定した第三者に委託することがあります。
1.合併その他の事由による事業の承継に伴って個人情報が提供される場合
2.国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、利用者の同意を得ることによって、当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合
3.その他、個人情報の保護に関する法律(以下「個人情報保護法」といいます。)その他の法令で認められる場合


個人情報の安全管理のために講じた措置
当社の利用者に関する個人情報に関するセキュリティ対策としては、当社の業務上必要な者だけが利用できるようアクセス権限を限定し、アクセス権限管理を実施しています。また、インターネットによるデータ伝送時のセキュリティのため、必要な Webページに暗号化通信である SSLを使用しております。オフラインでも、業務上必要な者だけに利用者に関する個人情報の利用を制限し、利用者に関する個人情報が含まれる媒体等の保管・管理等には十分に注意を払い、利用者に関する個人情報の保護のための予防措置を講じています。


個人情報等の開示、個人情報の訂正・追加・削除、利用停止・消去、第三者への提供停止
利用者は当社が保有する当該利用者の個人情報に関し、個人情報保護法の定める範囲で、個人情報等の開示、訂正・追加・削除、利用停止・消去、第三者への提供停止を求めることができます。当社は利用者本人からのご請求であることを確認の上で必要な調査を行いその結果に基づき可否を決定し、その旨を利用者に通知します。手続の詳細につきましては以下「お問い合わせ窓口」記載の窓口までお問い合わせください。


お問い合わせ窓口
ご意見、ご質問、苦情のお申し出、その他利用者情報の取扱いに関するお問い合わせは、下記の窓口までお願いいたします。
住所:〒192-0906 東京都八王子市北野町598-2
株式会社ムラウチドットコム
担当部署:メディアグループ
問い合わせフォーム:https://muragon.com/inquiry


プライバシーポリシーの変更手続き
当社は、必要に応じて、本ポリシーを変更します。なお、当社は、本ポリシーを変更する場合は、変更後の本ポリシーの適用開始時期及び内容を本サービス上での表示その他の適切な方法により周知し、または利用者に通知します。ただし、法令上利用者の同意が必要となるような内容の変更の場合は、当社所定の方法で利用者の同意を得るものとします。


2023年03月25日制定



(関連)
ブログみる 利用規約